2011年2月28日月曜日

気分だけでもひな祭り

昨日は国家試験が行われ受験生は頑張ったことでしょう。
暖かいいち日となりよかったです。

そして今日の東京は冷たい雨が降っています。

みなさま寒暖の差がありますので、体調に気をつけお過ごしください。

早いもので2月もきょうまで、当たり前ですが明日から3月です。
3月といえば3日はひな祭りですね。

お雛様も何年も飾ってあげてないので、

とりあえずこのくらいで、気分だけでもひな祭りを味わうことにします。


2011年2月24日木曜日

Victory!宣言ならぬ宣伝

今月最後の日曜日27日は、理学療法士・作業療法士の国家試験があるため、最終学年は今最後の追い込みに必死です。

たまには社医学ブログでもみて思いっきり笑って、リラックスしてもらえると超うれしいんですけど。

最終学年に関してはマスクしてる率が高いんです。

今日の勉強を終え家路につく男子4人組みを直撃しました。

でもひとりだけマスクなしですが、よっぽどマスクに自信が・・・

いやいやほんとはマスクタイガー

全員で国家試験に向けてのVictory宣言!でしょうか。




すみませんが真っ白なマスクに 社医学 って文字入れていただけませんでしょうかねぇ?

社医学のすご~い宣伝になるんですけど・・・


そんなことはせんで~ん! なんていわせんで~ん!

2011年2月23日水曜日

沖縄三味線男子参上!

夕方に沖縄の三味線をかかえたダーウィンならぬ卒業生がやって来た!

早速事務職員一同のリクエストに応えて沖縄民謡を一曲演奏してくれました。

聴き覚えあるけどなんて曲だかわからない   (確か夏川○○さんのCDで聴いたような・・・)




なんだか高貴で高価な感じです・・・



 













  
三味線男子の演奏にうっとり楽天なノムさんです。


          
         
 一瞬事務室にゆったりとした沖縄時間が流れました




2月23日は富士山(見)の日

社医学では期末試験も大体終わり(ちょこっとはまだですが・・・)、いま実習中だったりこれから実習へ出る学生たちが自主的に勉強中です。

今日は日本の象徴である富士山(見)の日だそうです。(223でふじさん・ふじみ)

各地に富士のつく地名や郷土富士などもあります。

また富士を冠にした名称などは、「富士山のように日本を代表する存在になる」という意味が込められているようです。

また日本一ならぬ世界一になった出来事があった日でも、

それは2006年トリノオリンピックで荒川静香選手が金メダルを獲得!


富士はつきませんが、社会医学技術学院も日本一の理学療法士・作業療法士の養成を目指しています。


いえいえ探してみたら富士山ありましたありました・・・  

それは校歌のなかにしっかりと
 
  芙蓉を仰ぎ裾に伏し・・・ ♪   ってフレーズが

富士山に日本一にしてくださいと伏してお願いしているのでしょうか??


入学式や卒業式でしか歌うことが余り無いので、学生さんも憶えてるかどうか・・・

社医学の学生諸君
富士山だけに日本一の理学療法士・作業療法士に 3776みななろう

2011年2月22日火曜日

2月22日猫の日です

2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日です。

きのう来日のパンダちゃんも大熊猫(ジャイアントパンダ)なんですね。

メスの仙女(シィエンニュイ)ちゃんの好物は蒸しパンだ!そうです。

3月末から公開の予定ですが、パンダちゃんに会いに行くのは(TV情報では)

午後2時~5時くらいが丁度いい時間帯だそうで、また繁殖期になると違う動物の鳴き声に・・・


ワンワン!  メェ~メェ~!


ワンワン!はダメよで メェ~メェ~!はOKの合図だとか


わたし的には逆なんですけど・・・・

ワンワン!     おおぉワンダ(パンダ)フルゥ~!

メェ~メェ~!   あなたじゃだメェ~!


こんにゃん情報を参考にパンダちゃんに会いに行くのも・・・

どんなにゃまえに決まるのかも楽しみだにゃん


社医学の学生さんも期末試験は、にゃんとかなったのでしょうか・・・

2011年2月21日月曜日

今日はなんだ!パンダ!

きょうは2頭のパンダがFLY!パンダに乗って上野動物園へやって来ます。

パンダが初めて上野動物園にやって来たのは1972年ですが、その2年後上野にある東京国立博物館にはモナリザもやって来ました。

その頃私もパンダとモナリザを観に行きましたが、物凄い人気で遠くからそれも係りの方には、はい止まらずに進んで下さい。といったモナリザならぬオザナリな状況でじっくりみられ無かった記憶が・・・・


人(客)寄せパンダって言葉は、こんな状況のパンダ人気から出来た言葉らしいですね。

初めてやって来たパンダの名前はカンカンンラン (怒ってるのか楽しいのかワカンラン名前ですが・・・

2008年には日本に所有権のある唯一のパンダであるリンリンがいなくなり、これじゃ人が来ないということでリンリンと電話したかどうか・・・


パンダの名前を募集していましたが、残念ながらもう締め切りになってました。

ほんと残念だぁせっかくいい名前思いついたのになぁ・・・

今までの名づけ方に倣って


シャシャイガイガ    笹い~が(gooの意)クー(食う)

でも何だか痒くなってきそうですが・・・

中国名の比力(゙ーー)じゃない方が・・・

社医学にもパンダのような社医学キャラがいてくれたら・・

2011年2月20日日曜日

サンデル教授ならぬ・・・

明日北野武さんのTV番組で、日本の抱える難問に世界の天才たちが画期的な解決方法を披露!

「ハーバード白熱教室」のサンデル教授が緊急来日し、世界で初めて芸能人・文化人を生徒に授業を行う!

ということらしいのです。
こんなCMが流れているのを聞いていて、ある人物を思い出しております。

それは・・・


1年半前よりデンマークで勉強中のサンダル教師です。

短い夏と寒い冬2シーズンを過ごして、サンダルはデンマークで流行するのか?

緊急帰国していただき「社医学白熱教室」で検証してみたいものです。


果たしてサンダルに正義はあるのでしょうか?

2011年2月17日木曜日

たんかん娘がやって来た!

1年前に社医学を巣立った卒業生が、勤務地の名産であるたんかんを引っ提げ、1年振りに社医学の地に降り立ちました。

毎日楽しく過ごしているようで安心しました。


早速これから同期生が集まって久しぶりの女子会だそうです。


S先生それってどう見ても仮面ライダーでしょう

たんかんかんたんに仮面(噛めん)じゃなく噛めますよっ!  



たんかん感嘆!かんたん

2011年2月14日月曜日

社医学にわさお現る・・・

東京地方も夕方から雪が降り始めました。


あっという間に結構な積雪です。



夜間部は期末試験の真っ最中です。



電車が止まらないことを祈ります・・・



中庭のも雪に覆われてしまってます。

どうりで今夜はしばれる・・・




試験が早く終わった学生が早速こんなのこしらえてました。


   ベンチに腰掛ける雪だるま?

足がついてますがあしからず・・・

2011年2月10日木曜日

そろそろバレンタインデー

明日から3連休でお出かけの計画など立ててる方もいらっしゃるのでは・・・

でも今夜遅くから東京も雪の予報が・・・

夜間部は試験中ですので、学生さんが無事に帰宅できればよいのですが。

さて連休明けはバレンタインデーです。

あるアンケートでチョコと一緒に欲しい物は手書きのメッセージらしいのです。

いつもメールや電話で済ませてしまう事が多いこの頃ですが、大切な人に贈る言葉、今年は紙に書いて想いを伝えてみてはいかがでしょうか。


それも素直な気持ちをストレートに手紙で伝えることで、相手の印象がイメージアップするそうです・・・



その結果ホワイトデーのお返し予算もアップですが、男子はアップアップギブアップしないでくださいね・・・

2011年2月9日水曜日

本日は29の日

度々このブログにも登場している29の数字ですが、本日は2月9日でふくの日です。

福の日、ふく(ふぐ)の日、服の日、風の日(風が吹くで)、肉の日(ちなみに焼肉の日は8月29日)

そういえば去年の投稿でも、学生さんが8月29日に焼肉を食べに行ったようですね。(期末試験前だというのにバリバリ余裕・・・)

本日も期末試験ド真ん中ですケド余裕あるのでしょうか。

代わりに私が食べましょう あなたの為だから・・・

皆様に福がありますように (祈

2011年2月8日火曜日

放任主義でツッパってます

夜間部は本日より後期末試験が始まります。

夜なべ仕事もほどほどに、体調管理をしっかりして乗り切りましょう。

事務室の日当りのよい一等地には、こんな植物がすくすくと育っています。

どこまで伸びるのか~ とこの際見守ることにしました。

そこでツッパリ棒の登場です。




学生さんは突っ張らずにズンズン成長してください。



キュウピーちゃんがしっかり見守っていますからね・・・

2011年2月7日月曜日

小金井さくら情報

節分を過ぎ春めいた陽気の東京です。
でもまた明日は気温が下がるようですし、明後日は雨の予報でもしかしたら雪が降るかもと・・・

皆さま体調管理しっかりしましょう。

社医学のある小金井市は桜の名所として有名ですが、今週末に市内各所で「名勝小金井桜大復活祭」が行われるようです。

本年度から10年かけて桜の植栽を進め、桜並木の景観を復活させようと計画しているようです。

11日午後2時~ 関野橋~小金井公園歩道橋間での植栽が行われるとのこと。
お時間ある方はいかがでしょう。

小金井さくらは吉野(奈良)、桜川(茨城)から山桜の名品種を取り寄せて植栽されたようです。

小金井公園は社医学と東小金井駅の反対側になります。

野川公園、武蔵野公園も桜が見事です。(こちらは社医学と同じ出口側)

こちらのブログでも野川公園、武蔵野公園の桜の開花情報をお知らせできればと思っていますので遊びに来てください。 

 さくらでもいいですから・・・

2011年2月3日木曜日

きょうは節分

きょうは節分ですね。

節分とは各季節の始まりの日(立春、立夏、立秋、立冬)の前の日のことで、「季節を分ける」ことも意味しているとのこと。

季節の変わり目に多い病気や天災などの厄を鬼に見たてて追い出し、戸口に鰯の頭を刺した柊を取りつけて、生臭さを嫌う鬼(厄)を近づけないようにする風習があります。

生臭いのが苦手な私ももしかして、もしかして 鬼~ (もしかしなくても・・・

そして今夜は渡鬼の放送日   楽しみ~

節分といえば豆まきですが、豆は「魔滅」に通じ鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味があるそうです。

風邪やインフルエンザやらノロウィルス、そして動物にもインフルエンザ、新燃岳の噴火など今の日本には要りません!

こんなものを皆で追い払いましょう!

撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べると、体が丈夫になり風邪をひかないそうです。

学生さんも風邪(インフルエンザ)を追い払い、そして近づきつつある今期魔Ⅱ試で再試験を回避できるように、節分(せつぶん)の数だけ食べてください。

その数とは節分だけにせんつぶですよ~!

試験の前におなか恐し~そうですが・・・

2011年2月2日水曜日

あっちこっちで佑ちゃん

きのう今日とTVや新聞では佑ちゃん報道ばかりです。

その佑ちゃんとは社医学ブログでも話題の、サッカーの長友都選手とプロ野球の斎藤樹選手です。

ただいま斎藤選手が滞在している
沖縄の人口密度は47都道府県で9位ですが、現在9上昇中でしょう・・・

斎藤選手の背番号は18
今年は本当に斎藤選手18(イヤ~)ですね・・・

長友佑選手、名前の都は宮崎県城市の都からだそうです。
何でもおじいちゃんが都城市のご出身とのことで、長友選手は都城市の特派大使に任命されているらしいです。

昨年から今年も宮崎は色々な被害が・・・
昨年の宮崎県が大変な時も義援金を贈ったようです。


そんな世界一のサイドバックを目指す長友選手から


大切なのは行動に移すことそして、自分を信じて日々努力すること


のお言葉いただきました。

皆さんもゆう気をもって行動に移しませんか

実は社医学にもゆうちゃんが・・・

社医学のゆうちゃんを探せ!